トップ
活動内容
入会案内 Web Ans. 会員専用 リンク ブログ

活動案内

サークル名
 筑波大学ミステリー研究会。もしくは筑波大学推理小説研究会の推理小説の部分にミステリーとルビを振ったもの。
 略称については火曜の夜が活動日のため、クリスティの作品よりTuesday Night Club—TNCとするのが主流だったが、現在ではTsukuba Mystery ClubからTMCとするのが正しいとされている(かもしれない)。


主な活動
* 批評会 *
担当者が1冊の課題本を決め、それを読んだ参加者に対し、 読んだ感想などの質問を行うもの。 月に1回程度行われるが、課題本が海外作品だったり、入手しづらいと出席率が下がる。

* 上映会 *
ミステリーに関係している映画を見るもの。最近ではドラマやバラエティを見る場合もある。 日頃、見たい見たいと連呼していれば採用される可能性が高くなる。 ミステリーであるという事がこじつけられればミステリー映画でなくても良い場合がある。

* ゲーム *
ミス研で所有しているボードゲームを会員達で遊ぶ。 遊ぶボードゲームの種類は人数などによって変わるが、新歓などではスコットランドヤード・ゴキブリポーカー・ワードバスケットなどが取り上げられる事が多い。

* ツアー *
年に1、2度ミステリに関連した場所に旅行するもの。 ミステリに関連していることよりも楽しめることの方が優先されるため、 近年の合い言葉「浅見光彦か十津川警部が行ってるはず」

* 学園祭 *
ミス研として出店しているが、近年は売り上げがいいため、食品を売る傾向にあるようだ。 なぜか毎年、企画名がだじゃれになってしまう。 過去には「すべてがパフェになる」「悪魔の手毬豚」「喫茶、天を動かす」などがあった。

* Ans. *
年2回発行している当ミス研の会誌。最近は増刊号として「Ques.」も同時発行している。


会員紹介
    
名前 学類 年次 好きな作家 ベストミステリ 役職
S 日日 1 米澤穂信 『真実の一〇メートル手前』 副会長
M日日 1 綾辻行人 『悪の教典』 合宿担
S・A 応理 2 森博嗣 『すべてがFになる』 副会長・編集長・新歓担・web担・ランキング担(海外)・会計
M・K 数学 2 竹本健治 『三つの棺』 会長・編集長・学祭担・ランキング担(国内)
T・H 資源 3 青崎有吾 『体育館の殺人』 情報担
M・Kシス情 D1 米澤穂信、大阪圭吉 『燈台鬼』

Copyright(C)2005 Tsukuba Mystery Club. All Rights Reserved.